ネットビジネスは様々な種類があり、初心者でも稼ぎやすいものも存在します。
今回は、そんなネットビジネスで副業初心者が稼ぐために知るべき、9の真実をご紹介します。
インターネットビジネスとは?
インターネットビジネスは、ネットビジネスなどとも呼ばれ、色々な種類のものがあります。
インターネットを介して収入を得る仕事の総称であり、具体的に一つのビジネスを指しているわけではありません。
有名なネットビジネスの種類としては
・物販
・コンサルティング
・セミナー
・塾
などが、存在しています。
しかし、ネットビジネス自体をやっている人の数は、昔よりも増えたとは言え、まだまだどんなビジネスなのか理解できていない人も多いです。
さらに、詐欺的な行為を行う人もいるため、ネットビジネスは「怪しい」「危険」などのイメージを持つ人も少なくありません。
これは、ネットビジネスだけに限ったことではなく、人は自分の認識や知識以上の事象に関しては不安感や恐怖心を持つものです。
ですから、その事象について先入観を持たずに、まずはどんなものなのかを理解しようと、情報収集をしてみることから始めてみましょう。
ネットビジネスに関しては、上記のようなイメージもさることながら
「何もしなくても簡単にすぐ大金が稼げる」
というような、詐欺的な謳い文句で誇大広告をしている人もいるので、勘違いされやすいです。
特に副業をこれから始める初心者は、ネットビジネスについての知識などが分からないので、こうした安直な謳い文句だけを信じないように、9の真実をご紹介していきます。
楽を求めると痛い目にあう

ネットでの副業と言うと、そのメリットは
などがありますが、これは前提として「きちんと努力すれば」という事が挙げられます。
それを勘違いして「楽して稼ぐ」と解釈しては困ります。
どんな副業であっても、楽して稼ごうと思っている人の大半は
このどちらかになります。
このことをしっかりと理解して頂きたいです。
すぐに結果が出ないことも多い

ネットでの副業は、成果が大きいものほど成果が出るのに時間がかかることが多いのです。
最初はほとんど利益がない状態から、いきなり稼げるようになったりもします。
そのため、大切になってくるのは、すぐに結果が出なくても諦めないことです。
やり方さえ合っていれば、いずれ結果が出るので、着実に前に進みましょう。
本気でやれば本業を超えられる

結果が出るのが遅い可能性があるのは、前項で述べましたが、利益が出ない時期を超えると、一気にサラリーマンの給料並みを稼ぐことも、それ以上を稼ぐことも可能です。
私のスクールにも、最初は全然利益が出てなかったのに、急に次の月に20万円程の利益を出した方もいるのです。
そのくらい、収入という意味合いにおいて、可能性を秘めた業界なのです。
ネットビジネスを甘く見ない

ネットビジネスは副業と言えど「ビジネス」です。
副業を考えている人に多いのが、簡単にできる副業だからと言って甘く見ている人です。
例えば、アルバイトであれば遅刻しないようにちゃんと出勤する。
お客さんに対して失礼のないようにする。
など、しっかりと仕事をします。
なのに、ネットビジネスになると自分が決めた時間に開始しなかったり、途中で放り出したり。
そういう中途半端な行動は、稼げない人の典型的な行動と言えます。
詐欺には気を付ける

ネットビジネスには詐欺が多いです。
例えば、よくわからないビジネスを、今すぐスタートするように異様に煽られる。
こういう場合には、注意してください。
稼ぐための情報にお金を払ったはずなのに、結局業者とは連絡が取れなかったりします。
私の知り合いにも、消費生活センターに駆け込んだ人が何人かいます。
特にお金を払う場合には、じっくりと精査してください。
しっかり稼ぐなら先行投資を

先ほども述べたように、しっかりと精査することが前提ですが、情報にお金を払うというのは、非常に良いことです。
しっかりとした会社であれば、払った金額以上に稼がせることが出来るという理由で、その金額設定にしているはずです。
その収入のためにしっかりと先行投資するのは良いことです。
その他、情報だけではなく仕事道具にも先行投資したいものです。
あまりに古いパソコンを使っていたら、作業が効率的に行えません。
それなら、先行投資してある程度機能の高いパソコンに買い替えることも大切です。
すべては自己責任

アルバイトと違うのは、自分で全部を管理する点です。
成功すれば自分のおかげだし、失敗すれば自分のせいです。
人のせいにばかりしていては一向に能力も上がりませんし、稼げるようにはならないでしょう。
仕組化を考える

ネットビジネスの優れている点は「自分にしかできない仕事」以外は他人に任せることが出来る点です。
アルバイトでは、人に任せると言っても限度がありますし、勝手に人を雇ったりできません。
しかし、ネットビジネスの場合には、仕事の9割を他人に任せることが可能になります。
しっかりと仕組化について、体系立てて学ぶことさえできれば、自分はほとんど作業することなく、サラリーマン以上の収入を得ることも可能なのです。
孤独は挫折しやすい

ネットでの副業をしていて、挫折してしまうケースとして多いのが、「一人でやっていて孤独」という理由です。
ネットの副業は、自分で全てを管理できるものが多いです。
そのため、周りの友達には言わずにスタートすることも多いでしょう。
しかし、一人でやっていると、上手くいかなかった時に諦めそうになったり、わからないことがあったときに、聞けないというデメリットがあります。
そのため、同じような副業をやっている人同士で、情報交換等をするとモチベーションも高まるでしょう。
まとめ

ネットビジネスで勘違いしてはいけないのは、楽して稼げることは絶対にないということです。
もしあれば、それは違法な手法か、すぐに稼げなくなるような手法でしょう。
流れの早いネットビジネス業界において、安定的に稼いでいる本物の人たちは、地道にしっかりとした土台を築いています。
楽をして稼ぐようになるのではなく、楽をするために頑張った結果、楽ができることを意識しておきましょう。